緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
|
鹿島市の雑草でお困りだったお宅。 雑草対策に固まる土舗装”雑草アタック”を施工しました。 (↑リンク有 カタログをダウンロードしてご覧ください。 砂利の隙間から生えてくる雑草にお困りでしたが これで解消しましたね〜 アップにするとこんな感じ(ボケてますが・・・) 今回は散水仕上げでざらつきの残る 足触りのいい仕上げにしましたが ミキサーで加水して固練り状態でコテ仕上げをすると 昔の三和土(タタキ)の土間風な仕上げにもなります。 古民家の再生にも採用されてます。 適度な透水性と保水性を併せ持っておりセメントも入ってない・・ 夏場にも熱くなりにくく環境にもやさしい舗装材です。 しかも施工も超簡単・・ 今回の散水仕上げでは下地に散水後、袋から取り出して 仕上げの高さできれいに敷均しシャワー状態で散水するだけ・・・ これだけでしっかり固まります。 ここのお宅は下地は作っておいたものの 雑草アタックの仕上げは30分程度で完了〜 早っ! 春から先、草が生い茂る前にいかがですか。 夏場は打ち水したら涼しくもなるしね
|