緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
O様邸着工・・・・出だしは寒すぎ!
ニックネーム: ZOUさん
投稿日時: 2010/01/12 20:14

成人式を終えた娘も大阪に帰って・・・

ちょっと寂しい感じのZOUさんですかえる

 

しかし相変わらず仕事のほうはバタバタで

年末に受注いただいた市内のO様邸の庭作り本日やっと着工しました〜

(O様 お待たせしました〜ペコペコ

が・・・・しかし・・・寒い・・・・かなり寒い パニック(男の子)

ここ数日が暖かかったからよけいにこたえました〜〜病気(男の子)

明日、明後日は雪が降るとか積もるとか・・・恐怖です

 

そいで 現場のほうは ダウン

[画像]解体前のお庭です

出来るだけ移植して再利用する計画なのですが

どうしても使えない不要な樹木を伐採・整理しているところです

それが・・・

1日目の作業も終わり夕方になると

[画像]整地した状況です

前のお庭の面影すらない状態なりました〜

さ〜これから 整形・不足の土入れ・作庭と

徐々に形が見えてくることでしょう・・・楽しみ楽しみニコニコ(男の子)

実は 図面はあるんですが 

お客様と予算だけきめて あとは 

作りながらいろいろ考えていこう・・ということで

どうできるか・・自分でもワクワクものですアッカンベー(男の子)

 

途中、現場を抜け出して 午後一の打合せ場所へ

そこは嬉野市に建築中のある店舗の現場ですが

[画像]お店の骨格が見えてきました

年末はご無沙汰してたせいか

ずいぶん建築が進んでました〜 

(チョイあせったね)

ここは、古民家風の設計で中の梁なんかすごいことになってます

[画像]実際見ると迫力もんですビックリマーク

ここのお庭と駐車場の舗装の設計と施工を

うち(緑木midorigi)で担当させていただいてます・・・

 

しかし 時間が経つにつれ・・・プレッシャーが・・・

 

う〜〜ん 弱気はイカン!

気合と根性と愛きょうで乗り切らねば・・・ニコニコ(男の子)

 

作業の進み具合なんか また UPしますね〜

 

明日は 途中、個人のお客様のハト対策もやらねば・・・

なんかいろいろやってるな〜〜 俺

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ