緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
|
今日もおかげさまでハードな1日になりました〜 祈りも通じて鹿島市のO様邸の着工できました (よかったよかった・・・この時期の段取のスライドはちと きついしね)
準備やら作業手順の説明、近隣へのご挨拶などなど・・・ 10:00くらいに一通り段取りがつき 次の目的地・・・あの大嫌いな道がある長崎市内へ (すいません電車が横切るのが苦手なだけです・・・緊張するし)
高速道で行ったんですが ちょっと疲れもあり・・長崎道下りの木葉のパーキングへ そこで何気におもしろいもの発見です
ラムネなんですが・・・こんなのあり!? ですか〜
まずは、ラムネ第1号(長男) パッケージには、”カレーとラムネの不思議なコラボ”と・・・ 不思議すぎるやろ〜〜 ありえん 思わず声だして笑っちゃいました〜 なんか味が想像できんのが怖い! スパイスが効いてるのかな?
次はラムネ第2号(次男) 杏仁ラムネ・・・ う〜〜ん 可もなく不可もなく適な感じ・・・ 長男の印象があまりにも強くて・・・・ これまた味が想像できん
そんでとどめの、ラムネ第3号(三男) 最後はなんと"わさびラムネ”・・・ ここまでくるとびっくり通り越して おお〜〜っ てな感じ (やったぜ適な・・・
わさびの風味が合って”ツ〜ン”とかするのかな??? とにかく大笑いの”ラムネ3兄弟”の発見でした〜
一人で笑いながら写真なんか撮ってると 店員さん こちらが気になる様子・・・ 「これ、飲んだことあります? 」 声かけてラムネについて聞くと 「わさびしか飲んだことないけど 意外といけますよ」 とのこと 「カレーは?」 と聞くと 「それ飲むのは勇気がありません」 だって 納得!です 今日は飲む勇気がなかったZOUさんですが・・ 近々また行くんで そのときは・・・
ちなみに 帰りに寄った上りの 今村のパーキングにもありましたよ(しっかり3兄弟とも!)
こんなおもしろいこともあったし さ〜 今から見積がんばろ〜
しかし・・・カレーに杏仁にわさびとは・・・ぬふふ
|