緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
|
先日お世話になったお庭の排水管 詰まってまではいないものの かなりの泥の堆積具合・・・(管の2/3程度)
状況を説明しクリーニングをすることに そして今日その作業ができました〜
排水管の洗浄なんて初めてでした 今は清掃の世界もかなり進んでるんですね こんな専用車で来られました (妙にかっこいいんですけど・・ 水圧関係のメーターと「スイッチ類がずらりと
そんで圧力ホースの先端はというと こんな器具が・・・・ この先端が水圧で逆噴射と回転しながら前に進むそうです ぐりぐり・・・ グリグリ・・・GURIGURI と 管径が大きくて砂の堆積がひどい場合は この器具の中間部分に専用のクサリをつけて 回転させて洗浄するそうです 普段 こういうの縁がないもんで なんか すごいものを見た感じです 今回は φ100の管のため これでOKとのこと
さ〜 管に突入〜 です 5mほど進んで堆積物に当った模様・・・・ すると・・・・こんな感じで出てきました〜 お〜〜〜 かなりのたまり具合 洗浄力も馬力ありますね〜 管洗浄 初体験にて しばらくおもしろがって見てました〜
しかし こんなにじゃんじゃん出るもんだね〜 15mくらいの延長の中で約10m分くらい たまってました(管の2/3まで) 今回 思い切って洗浄してよかったですね お客さも驚きと大喜びでした これで雨の日も安心ですね よかった よかった 本日の作業 K清掃のD君達 ありがとうでした
お庭の排水管のつまりでお悩みの方 ご相談ください たいていの管はできそうですよ |