緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
芝張セ〜フ&福岡EXフェアへ
ニックネーム: ZOUさん
投稿日時: 2010/05/23 18:36

先日より工事をさせていただいてる

ケアハウス現場・・・雨前の芝張作業・・・

昨日ピッチ上げ上げで完成しました〜

なんと朝7:00前からの整地の下準備を行い、皆が来ると一気に芝張開始です

[画像]

約430u 午前中にはほぼ目処が立ちました〜

昼からはポツポツと降り出したもののなんとか掃除まで出来ました〜

ふ〜〜 土砂降りの予報だったからマジよかったです・・・

頑張ってくれた皆に感謝です ありがとうですペコペコ

 

さて 現場のほうは午前中で目処も立ってみんなにお任せし

午後からはぜひ行きたかった”福岡EXフェア”

毎年この時期にあるんでとっても楽しみにしてます

(行けてよかったな〜 マジみんなありがとう・・です)

最新のエクステリア商品・流行・これからの流れ etc

こういうフェアへ行くとかなり勉強になりますね〜

どのメーカーさんも気合入りまくりの様子でした

そんな中 気になったものを少しだけご紹介です

[画像]

化粧の積みブロックにフレームを付けてヘデラなどのグリーンを

ポケットの中に植え込むというもの・・

灌水のホースも中に設置できるみたいです

公共の施設や病院などによさそうに感じましたね〜

[画像]

これは”ガビオス”という柱とメッシュフレームの中に化粧砂利や

色のついた砕石なんかを入れて演出するものです

お庭やエクステリアのいろんなシーンで使えそうな

デザイン性の高い商品です

うちも今回あるお庭のご提案にさせていただいてます

(ガビオスと噴水を組み合わせてます)

気に入っていただけるといいけど・・・N様・・・

お次は

[画像]

新日軽さんのカーポートと”チャーリー”という

充電ボックスを組み合わせたもの

100Vと200Vの充電が出来るように設計されてました

今から先、電気自動車が普及するとこういう商品が

現実的になってくるんでしょうね〜(勉強しなくては・・・汗(男の子)

[画像] [画像]

これは”チャーリー”の中で電動自転車の電池を

充電してるところ 

自転車に乗りたいときに家の中に取りにいかなくても

門柱の中にあるんですね〜 

主婦の方で電動自転車を利用してる方にはかなり便利かも

 

他にもいろんな商品やモデル庭園もあり今回も勉強になりました

今の時代 エコ関連の商品がさすがに多かったですね〜

 

また 秋には問屋さんが主催するEXフェアがあると思うので

行ってみてはいかがですかニコニコ(男の子)

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ