緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
台風4号と製図台・・・?
ニックネーム: ZOUさん
投稿日時: 2010/08/11 20:24

    台風4号

日中、佐賀県北部を横切って行きました〜

しかし 思ったより強くなくてよかったです

被害も少なかったのでは?・・・と思ってます

今日は、現場作業は中止!

(当たり前ですね〜・・・こんな日はできましぇん)

これより、本州や東北あたりに向かいそうですから

そちら方面の方はこれより、ご注意くださいね

 

さて

こんな台風の中 階段下の物置みたいな

ところを整理してましたら

 

”超・・・超・・・  懐かしい物が出てきました目

      ダウンダウンダウン

[画像]

畳の上にぺたっと置いてますが、何かわかりますか?

実はこれ ”製図台”なんです

学生時代や就職してからも活躍してましたよ〜

これにトレッシングペーパーをテープで貼り付けて

(ちょっと張り気味じゃないと緩むんだよね〜)

三角定規やT型定規ダウンをつかって書いてたな〜

[画像]

これを製図台の左端に擦り付けるようにして

使うんですね〜 すると 平行線が引けるんです

用紙を平行にテープで張るのが難しかったんだよね

今思うと懐かしいやら現在のパソコンの技術の高さに

びっくりやら不思議な気持ちですね

 

製図台 → JWCAD(DOS版) → HOCAD →

JWCAD(Win版) → 現在の3DCAD・・・

 

当たり前のように今は3DCADで書いてますが

すごい進歩ですね〜 振り返るとあらためてびっくりしました目

思えば製図台で手書きで一生懸命に書いてたころに

いろんなものを吸収してたんですね〜

(たぶん・・ たぶん・・・  です)

手書きの基本みたいなものは知ってて損はないと思うけど

今はそういう機会事態がないかもしれませんね

(ちょっと残念だな〜)パニック(男の子)

 

さ〜 見つけたのはいいけど この製図台・・・

    どうしよ・・・スマイル(男の子)

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ