緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
朝から祝いの言葉・・・なぜ?
ニックネーム: ZOUさん
投稿日時: 2010/08/20 20:17

今朝、朝ご飯を食べてる途中

祖母さん(母)がおもむろに・・

 

「よかったな〜 頑張った甲斐があったね〜」・・・と

     「んっ!?」・・パニック(男の子)

 

普段から頑張って働いてるつもりではあるが

なにかぴんと来ない話・・・

「なんば言いよると・・わけのわからんことを・・・」

(佐賀弁でなに言ってるの?・・です)

 

そこで祖母さんが一言

「あんた試験に合格しとるたい」・・・

またまた 「んっ!?] 

あたし最近、試験なんぞ受けてませんが・・・

 

思わずテーブルの上を見ると これがダウン

10年以上も前に受けて合格した”2級土木施工管理技士”

 

実は、なくしてたと思ってたんですが、最近

片付けの途中で出てきまして、嫁さんに会社で

ラミネートを頼んでたんです それを置いてたんですね〜

 

これを見て家の祖母さん言ったんですね〜ニコニコ(男の子)

しかし日付を見ればわかりそうなものを・・・

祖母さんにこれを説明すると、思わぬ一言が

 

「ちっ! なんか損した・・・返せ!」ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子) 

 

んっ!! 何を返せと・・・んっ!

 

なー祖母さん  あたしゃ何を返すんだ・・・??ニコニコ(男の子)

 

よーわからんこんな一言を言って笑いながら洗面所へ行きました

 

なんかわからんけど 強いね・・・??

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ