緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
|
今日の佐賀地方は朝から冷たい雨が・・・ そんな中、いつもお世話になってる鹿島市内の 建設会社さんからの見積依頼で諫早市(小長井町)の ”さざんか高原”へ移植の見積へ出発! かなり標高が高いところにあり今の時期は寒いところ・・ 久しぶりに行くんで懐かしくなり以前工事をしたところも見たくなり 多良岳横断林道から行くことに・・ これが・びびることになろうとは・・・ 林道を通ってたら途中から雨が雪に・・・・ 小雪が大雪に・・・ まさか・・ 案の定・・標高が高くなるにつれ・・日陰分部が積もってきてる 早く行かないとと思うけどカーブばかりでスピードは出せず あせりながらも安全運転で・・ しかも携帯を見ると まさかの圏外・・・頂上付近は真っ白け・・ こんなとこで事故ったらと思うとちと青くなりました〜 びびって写真撮り忘れました・・
そんなこんなでやっとサザンカ高原に着きました ハーブ園・ローラースケート場・カート場・スライダー・モノレール 等々 いろんな施設がたくさん有り楽しめるところですよ 子供が小さいときよく行ったな〜
ここは馬鹿でかい風力発電のペラが真下から間近に 見れるんですね (目測ですがペラの中心部まで40〜50mくらいありそう 他ではこんなに近くで見れないから迫力もんです。
移植の確認も終わり帰ることに・・・ 帰りは諫早方面に下り、国道を帰りました・・・ 夕方からあんな山道通れません・・ 怖くて・・・
|