緑木midorigiの 昨日より今日・・今日より明日・・
|
昨日はとにかく走りに走った1日でした〜 今の現場のシンボルツリーのクスノキと ロータリーに植える予定の樹木の確認に・・・ (あたしとY社のMくんと2人で) なんと鹿児島は出水・・熊本は阿蘇まで・・ 6:00過ぎ鹿島をスタート 10:00鹿児島は出水に到着〜 いいクスノキがありました〜 写真は後でお見せできればと・・ 生産者の方からお勧めの写真はいただいてたんですが どうしても大事な時は自分の目で確認しないと・・・ でお勧めのクスノキは樹形・高さともにかなりいい具合 でも・・・裏の一部分に葉のりが悪い部分が・・・ う〜ん ・・・ 悩んだ結果 樹形は少し個性がありますが、 全体的に葉のりがよくバランスがいいほうにチェンジを・・ (生産者の方すいません・・・どうしても気になって・・・) やっぱり大事な木は自分で確認したほうがいいね 11:30無地終了し熊本は阿蘇へ・・ 時間がもったいないので阿蘇の近くまで走ることに 14:00前・・・もう・・腹がもちましぇん・・・ ここでいつもお客さんがいっぱいの”山椒茶屋”でお蕎麦を・・ ここ こんなでっかい水車が実際回ってます・・ すげ〜 迫力・・ しかし・・・朝 肉ソバで 昼 ざるソバ・・・ 考えろよ・・・俺・・
15:00 阿蘇に到着〜 お目当てのいいのがありました〜 これまた写真は後で・・・ ここの圃場にはこんな珍しいのがありますよ〜 中からピーターラビットが出てきそうな小屋? 家? 手作りで年に数棟・・作って販売されてます
15:30 岐路へ
帰りはゆっくりめに高速を走り18:30頃到着〜 ふ〜〜〜 しかし 走りました〜 メーター見たら650km・・ でも実際見ると安心するんで仕方ないです・・ M君 お疲れさまでした〜 さ〜 今日からまた現場はピッチ上げます
|