こんにちは、ときわガーデン 彩園 のにしいです 先日の「畑耕し編」の続きです。 土を物理的にきれいにした後は、化学的に野菜に合う土にしましょう 化学的とは・・・ そう、肥料をあげます 今回すき込むのは、堆肥、石灰、肥料です。 [画像] 「堆肥」は正確に言うと、物理的にきれいにしてくれます。 土の保水性や通気性を改善してくれますよ 樹木の植え込み工事の時にも、いつもこのバーク堆肥を使っています そして、「石灰」は酸性にかたよりがちな土を、アルカリ性にしてくれます。 調べたところ、野菜によって、酸性に強い野菜(ジャガイモ・サツマイモ・イチゴ)や逆に酸性に弱い野菜(ホウレンソウ・エンドウ)があるみたいですよ まあ、今回はPH値をしっかり計るまではしていないので、そこらへんはあいまいにやってます。。。 とりあえず、石灰の袋に書かれている分量をまきました。無難に無難に 3つめの「肥料」は、いうなれば土に栄養分を補います。 どの有機肥料の袋にも書いてあると思いますが、たいがい窒素・リン酸・カリウムの要素で成っています。 簡単にいうと、窒素→葉 リン酸→花・実 カリウム→根 にそれぞれ効きます。 今回のやつは、窒素14・リン酸8・カリウム12と書いてありますねぇ。 野菜用なので、やはり葉と根に効くようにでしょう ちょっと真面目な話をしてしまいましたが、それぞれをバーッとまいて、スコップでザクザクッと混ぜ込みました [画像] ということで、ここまでが前回の作業でした さて、、、 これからが本番なんですが、未だ何を植えるか決めていません というか、今の時期に植えられるものってあるんでしょうか?? 肥料等をすきこんでからは、1〜2週間おいておかないといけないので、この間に何を植えるか考えようと思ってたんですが。 やっぱり、時期的に無理があるかなぁ。 大体の野菜が10月くらいまでの植え付けなんですよね。。。 今は11月 まあ、気をながくして模索しましょう にしい 彩園のリニューアル中のホームページも是非ご覧下さい! [画像] 彩園の日々の出来事・現場ブログも更新してます! [画像]