昨日の記事の続きです。 果たして本当に1日で、道路境界の塀とフェンスができるのでしょうか? 工事開始4時間でここまでできました! 柿渋色のスリットフェンスがTOEX「プログコート」で 白い塀が「Fウォール」です。 硬質発泡エチレン製で出来ていて非常に軽いんです。 ブロック塀と違って、自重が軽いので地震の揺れにも強いです。 この「Fウォール」。 実はあらかじめ工場に、オーダーメイドで製作注文しておいたもので、 スリットもローラー塗装も仕上げた形で現地に搬入されたのです。 本体から出ている鉄芯をコンクリートで根巻きして据え付けます。 隣のTOEXプログコートフェンスと同じ方法で施工できるので あっという間に完成してしまうという訳です。 ベース基礎もいらないから、樹木に接近して建てられます。 笠木のTOEX「カラーコーピング」は、現地で取付けます。 あともう少しで、完成です! つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら つのきち、今日は、いったい何位よ? ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 「Fウォール」・エクステリアに関するお問い合わせは SEEDSまで! U+260E0263−40−3125