信州・松本からデザインエクステリア!
オトナ買いで「スキャナーズ」
ニックネーム: つのきち
投稿日時: 2009/05/24 19:11

ブックオフ大好きオヤジ=つのきちです。
この日は特価キャンペーン中につき、久しぶりに大人買いしました。
といっても、総額で3000円いきませんが・・・・。





DVDが3枚と、ブルーレイが1枚。
VHSビデオが1本。
映画のサントラが2枚と、スティービー・ワンダーのベスト。
コミックが2冊。

このうち、映画「フォレストガンプ」のサントラと
スティービー・ワンダーのベストは、2枚組み。
どっちも名曲揃いのCDで、ヘビーローテーション入りは確実ですね。

でも一番の掘り出し物というと・・・・・、
やはりSF映画「スキャナーズ」のVHSビデオでしょう。
程度も非常によく、わずか100円で高校時代の想い出に浸れました。
スキャナーズごっことか、友達とよくやったもんです。
大学時代は下宿に、このポスターを貼っていました・・・。
↓  ↓  ↓

スキャナーズ


大物俳優パトリック・マッグーハン、ジェニファー・オニールも出ていますが、
なんといってもカナダのジャック・ニコルソン=マイケル・アイアンサイドの怪演が、すごすぎです(ER出演以来、最近みかけませんが・・・・)。

ディック・スミスの特殊メーキャップ、クリス・ウェイラスのヘッドバスターっぷりも、ハワード・ショアの大げさなスコアも、すこぶるイイ!です。

公開当時、カナダ映画自体珍しかったのですが、それ以降トロントは、
ハリウッドより格安で映画が撮れるという事で、映画都市になりました。

デヴィッド・クローネンバーグ監督の作品は、ほとんど観ています。

「ヴィデオドローム」
「デッド・ゾーン」
「ザ・フライ」

は、映画館で観ましたが、どれもSF映画の傑作です。

最近は、SFではなくて日常の暴力をテーマにしていて
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」は、なかなか良かったですよー。

一般受けこそしませんがマニアックな作風で、カルト的人気のある監督です。
ちょっと刺激が強いかもしれませんが、面白い映画ないかなーと捜している人におススメいたします!

ブログを5分で終わらすはずが、もう1時間・・・・・。
映画は語りだすと、長くなっていかんです。
これで、今日は帰ることとしまーす!



つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら


つのきち、今日は、いったい何位よ?
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


「スキャナーズ」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
U+260E0263−40−3125










前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ