エスビック社の新商品=300角のインターロッキング「パラレル」。
今回、M様邸で本格的に採用してみました!
[画像]
アプローチは、ミルキーホワイト色で、300角と200角の
両方を使い分けています。
縁取りのパラレルは、アッシュグレー色。
外壁タイルと、バッチリ色目が合いました!
[画像]
カースペースは、4台分。
駐車する際の目印代わりに、パラレルを並べてみました。
パラレルには、細かい筋が入っているので交互に向きを変えて
並べると、チェッカー模様になるのですがお判りになりますでしょうか。
[画像]
反射板つきの車止めです。
今回、接着はしていなくて、置くだけにしました。
これでも充分、車庫入れ時の不安解消になりますよー!
パラレルは、通常のインターロッキングとほぼ同じ価格設定です。
草目地、化粧砂利目地同様に、「パラレル目地」もおススメしまーす!
つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら
つのきち、今日は、いったい何位よ?
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
「パラレル」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
U+260E0263−40−3125