信州・松本からデザインエクステリア!
フロアービーズが届きました
ニックネーム: つのきち
投稿日時: 2009/03/06 13:01

フロアービーズ

M様邸で、今回アプローチに採用した
「繊維化樹脂舗装材・フロアービーズ」
お客様とのお打ち合わせ中に、事務所に届きました。
明日施工予定でしたが、あいにくの雨模様。
施工は、来週以降に、ずれ込みそうです。

天然骨材を、樹脂で練ったものを、下地土間コンクリート上に
5mmから10mm厚で塗り、フラットに仕上げします。

骨材の間隙に水が入りこみますので、表面の水がすぐひけます。
自然石で実に味わい深いのに、歩行もスムーズで機能的。
今回は、自然石の乱貼りと組み合わせて使います。


四国化成の「リンクストーン」
三協立山アルミの「ナチュロアU」

他、色々な名前で出ていますね。
初代リンクストーンは、出た当初、10年位前ですかね
寒いところで使ったら、ちょっとクレームになりましたが
今は、改善されているようです(すいません、それ以来使ってません・・・)。

おススメがありましたら、ぜひ教えてくださーい!

つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら


つのきち、今日は、いったい何位よ?
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


「フロアービーズ」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
U+260E0263−40−3125

seeds



前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ