建物でもそうですが、内装が終わってから 照明器具や、コンセント、スイッチプレートを取り付けます。 いよいよ、ココマ最終章へ突入します! ココマの組立途中で、垂木の中には事前に配線してあります。 垂木のLED照明は、事前に選ぶオプションとなります。 もちろん腰壁の中にも、事前にPE管をいれておく事で 後から、通線できるようにしてあります。 入れ忘れたり、後からコンセントつけたい!となったら 壊したりなんなりでちょっと大変な事になってしまいます・・・・・。 外コンセントから電源を取って DC12Vにダウンコンバートするトランスにつなぎます。 ついでに今回、物置にも照明器具とスイッチをつけました。 遅くまでかかってしまいましたが きちんと仕上げてくれました! 大変ご苦労様です。 ガーデンライトも、1灯取り付けました。 カースペースの後ろを安全に 春に施工する、植栽を優しく照らし出してくれます。 引き続いて、樋の取付、清掃でお引渡しとなります。 次回、第一部完結です、お楽しみに! *健康第一!つのきちの健康ブログはこちら *押すと元気が出ます!!! 大好評! *SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら *まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら