関谷さんちのいろいろ日記
|
こんにちは 先日、新聞に載っていて申し込みをしておいた 「長島ダムナイトツアー」に行ってきました。 川根本町にある長島ダムは、いつも行くキャンプ場のすぐ近くにあって 何度も行ったことがあるのですが ダム内部の見学は年に何度かで しかも「夜」の見学会はなかなか機会がなくて。。 今回は現場が終わって、ウチから2時間、車をとばして 行ってきました
きれいでしょ〜
エレベターと階段で下がったり上がったり。。 中はほとんど真っ暗で職員サンの持っているライトを頼りに歩きます。 なので、普段ケンカばかりの長男&次男。。うふふ。。手をつないでる。。
ここは水の中。。 気温20度でした。 次男タイがライトを持っての先導を任命されました 霧がでていて涼しかった〜〜
三男フウもヘルメットでテクテク。。
管理室も見せてもらいました
ダム内部の階段を上がって扉を開けたら・・・ ダムの上。。外の世界に出ました。 蒸し暑い
ちなみに、GWの時の同じ場所の写真。。 こんなところ。。 この天窓、ダム内部のワイヤーを交換したりするためにあるんですって。 そういえば、ダムの中にいるとき、職員さんが「この天井にある四角いの、後で説明するので 覚えててくださいね」って言ってたっけ そうだったんだ〜〜 いつもと違った目線で見れてとっても楽しかったです。
次の日も仕事。。 またまた、夜道を帰りました ウチについたら11時 子供達はそのままフトンヘ 親方。。運転、おつかれさまでした
|