関谷さんちのいろいろ日記
第9回徳川祭り
ニックネーム: 関谷ぷりん
投稿日時: 2010/10/10 23:15

こんばんはニコニコ(女の子)

今日も一日雨雨かと思っていたら・・・

昨日までの大雨がやんで。。。ウソみたいな天気です。

さて、今日は・・・・徳川祭りでございます。

久能山東照宮神輿会による、神輿渡御がありました。

徳川家康公が幼少(竹千代)時代に武将としての

「勉学」「倫理哲学」の基礎を身につけた

『静岡臨済寺』を起点に

徳川祭り神輿渡御がとり行われます。

 

[画像]

木遣りを先頭に長〜い行列が続きます

 

[画像]

おっ目

下で支えてるヒトは。。。

リュウの水泳のコーチのダンナサマですねハート2

 

[画像]

すっかり暗くなった駿府城へ入場します。

 

[画像]

いたいた〜〜ビックリマーク

白い半纏が親方ですね〜!(^^)!

 がっつり担いでマス。。

 

[画像]

BUNちゃんの仕切りで締めでございますグッド

お疲れ様でしたスマイル(女の子)

さて、明日は雨で延期になっていた「伝新神輿会」の渡御があります。

私たちの俵沢神輿会は、お囃子として参加させていただきます音符

明日の天気はどうかな〜〜クエッションマーク

 

久能山東照宮神輿会の皆様、お世話のなりましたペコペコ

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ