剪庭園日記 | 広島から庭木・植木の剪定|樹木内科治療、樹木外科手術 | 樹木剪定の先駆者、自然保護の覚醒者・塩田剪庭園の代表日記

廿日市市宮園で剪定2日目 | 広島・山口で植木・庭木・樹木の剪定。消毒、施肥、樹木治療、芝・草刈りを樹木の医者へ。 へのコメント

剪庭園
2012/09/09 20:02
こんばんは。
よく虫にやられてしまいます( ノД`)

チャドクガは激かゆみが襲います。
イラガは激痛みとかゆみが走ります。

初めてイラガにやられた時は、唇をやられて、めちゃくちゃ膨れました。

今はやられても回復が早いので、抗体が出来ているのかもしれませんね〜。


落葉樹は季節になると自分で葉を落とします。
でも、体力の消耗や環境悪化、街路灯が側にあることでの気温・季節の判断能力消失で落葉しなくなる場合があります。
こういう場合は、枯れてしまう場合が多いので注意が必要ですね。

<<最初  <前  

コメントを書く
コメント一覧
このブログのトップへ