ご無沙汰しておりました。nejiです。 15日の日曜に、金沢に行って造園施工管理技士2級の 国家試験を受けて来ました。 最近ずぅ〜〜っと、プランナーハンドブックより分厚い本と格闘してましたが、 やっと開放されましたぁ。 専門分野の勉強は、やればやるだけ自分の身につき、 お客様のために、的を得たご提案やアドバイスができるように なれるのではないかと思います。 結果発表は3月だそうです。忘れた頃に良いご報告ができるといいのですが。。。^^; さて、本日は展示場にあるカマツカちゃんにスポットを当てたいと思います。 カマツカ バラ科カマツカ属の落葉広葉樹 展示場のパーゴラポーチのテラス脇にあります。 以前、草もの盆栽展では見かけたことがあったので、 こちら≫ 古民家と山野草展 名前からしてもずっと和風のイメージを持っていたんですが、 こんなふうに洋風でもしっくりきていてちょっと意外でした。 ちなみに、材が弾力があり折れにくいことから、鎌などの柄に用いられたことが名前の由来。 別名は「ウシコロシ」というらしく、牛に鼻輪を付ける時に、 この木で穴を開けたことに由来するそうです。痛そうですね〜。 お花は白です。今の時期は、赤い実がカワイイ♪ 線も細く、葉っぱもいい感じでオススメです。