今夜。。。やっとPCにたどり着きました… 疲れちゃって、PC全然見れませんでした こんな私のブログを「楽しみにしていますよ♪」って言って下さっている方には 本当に申し訳ありませんでした。 え〜〜っと、話のネタがッ!! こんなことなら、もっと写真を撮りためておくのだったわ(*_*; 篠山ともこダメじゃん! ではでは…そうそう!バラね 〜〜〜私の愛するバラのお話です〜〜〜〜 誘引はぁ〜 まだです。 だって、宮崎大先生が「12月は忙しいでしょ?年明けでイイですよ〜今月はゆっくりしておいてください。」 私「了解!」 なので、まだ手塚ゾーンじゃなくて手づかずです。 へえ・・・ 新しくお迎えもしていません。 シトシトぴっちゃんシトぴっちゃん、ぐっと我慢の子であったです。(旧ボンカレーです) 本当は欲しいんですよ♪ ええ、だってバラ好き過ぎ病だもん!私は… こんな私がシトシトぴっちゃんしているんですよ!!(我慢の子) なんで−!? 何でだろう? 忙しかったのは事実だけど… バラを求めて彷徨う時間はあるにはあったのです… でもシトシトぴっちゃん(我慢の子)だったのは ぶっちゃけ〜 もう急速に増えたマイローズ、春に咲いた時の「色」 色んな種類、白も形も、手当り次第だったので 「色」が、イメージ出来なくて… 「まとまり」が無いんじゃないかと?? そんな風に思えて来て… 自分が求める「色」に、ならないんじゃないかと? だって…私はまだ春の美しいバラに出会えてないんだもん(泣) 不安だったり… 心配だったり… そんな風に思うのは可笑しいのかな? 変なのかな? イッパイ、イッパイ、鈴なりに咲いてくれる私のバラの姿を想像出来ないのは 何故? あまりにも期待が大きすぎるから? そりゃ、まだ初めての春で…満開のバラを期待するのは厚かましいのかもしれないけど 恐いのかな? 期待はずれだったら どうしょう 綺麗にイッパイ咲いてくれなかったら 悲しい思いをしたら どうしょう? 初心者だから… 気持ちを抑えながら… 冷静に〜〜〜。 恐がらず、頑張って咲いてくれる花に感謝して・・・沢山の愛情を持って迎えてあげなきゃ。 たった一輪でも うん、頑張ろう〜♪ いろんな事。 バラさんいつも有難う。 みんな有難う。