ソーマ オリジナルガーデンです。
教室のご報告!
ニックネーム: so-ma.
投稿日時: 2009/09/21 13:01

ガーデニング 園芸 情報 
    「寄せ植え教室のご報告」



9月19日(土)・20日(日)に、毎月お楽しみの寄せ植え教室を行いました。
お忙しい中、ご参加いただいたお客様、仕入先の皆様へ、誠にありがとうございます。

9月の作品 多肉植物のアレンジ

[画像]

「多肉植物を楽しみたい、お部屋にも気軽に飾れるものを作りたい」というお客様からのご要望もあり、また、スタッフ自身、夏の暑さでも、ばてない多肉植物、これから紅葉も楽しめる多肉植物を楽しんでいただきたく、多肉植物の挿し木を利用したアレンジをテーマに作りました。

多肉植物は、草花と異なり根も浅く、挿し木で付きやすく、コンパクトに育てやすいです。この性質を利用して、小さめの器にフラワーアレンジのように密に沢山の種類を楽しめます。軽い小さめの器で楽しめるので、室内から屋外へと好みの場所に移動しながら飾ることも、気軽にできます。

器は、アンティーク調のアイアンオーナメントです。
インテリア及びベランダや軒先におしゃれに落ち着いた雰囲気で飾れる色合いです。
使用した鉢は、当店のネットショップで販売予定です!

作成後約一月は水遣りをしません。通常の草花と異なり、挿し木の切口が乾燥することにより、根が生えてきます。その後の水遣りは一ヶ月間に1〜2回、肥料は草花の半分くらいを施します。置き場所は、日なたですが、雨がかからないようにします。雨が降った日は軒下や、室内の窓辺などに置き、インテリアの一部としてお楽しみいただけます。霜があたりそうな時期になったら、軒下か室内の窓辺に移動します。

9月寄せ植え教室の模様です

[画像]

[画像]

皆様、アレンジに一生懸命で、それぞれとても素敵な出来上がりになりました。



2009年10月の寄せ植え教室について


秋色の草花の寄せ植え。宿根草などをおしゃれな鉢にアレンジします。
花材は、より良い苗を使用したいため、決定が直前になってしまうことがあります。
ご了承お願い申し上げます。
日 時 10月17(土)・18(日)
時 間  14:00〜15:00
会 場  ソーマオリジナルガーデン つくばプラザ
住 所  茨城県つくば市面野井192
定 員  各日 12名

  • 参加費  ¥3,000
    ご予約  0800-8000-388(県内専用) 029-863-3858(県外の方)


    園芸スタッフ 村野より










  • 前ページへ | 次ページへ
    コメント(2) | コメントを書く
    足あと
    このブログのトップへ