週末釣り人さん〜たくさんのです! まず、ソラマメです!私の所では作った事がありませーん! ジャガイモや玉ねぎも・・・嬉しいかぎりです! 嬉しいプレゼントです! こちらはコスモス、マツバキク、宿根リナリアどんな花が咲くのか 近所の方〜イチゴたくさん!お鍋に入れてジャムに ではいってみよう 砂糖をかけて・・・少しほったらかし てじてじとガス台のうえで、あく取りを丁寧にします! だいぶん、煮詰まってきましたあ・・・部屋が甘〜い香りで レモンを振りかけて、でも本物ではないのだが・・・ 瓶に詰めて出来上がりで〜す!あれだけのイチゴがこんだけ らっきょ仕事で〜す!頑張りまーす!まんず・・・洗い上下を切り 強く洗い、薄皮をとり20%の塩をまぶし10分おいて・・・ 熱湯に10秒ひたし、すぐに上げて・・・冷まして〜らっきょ酢に 漬けて出来上がり簡単でしょう らっきょを瓶に詰めてOK!パリパリの美味しいらっきょですよ! コンボルボルスのアップですの光りで輝いてます! 宿根草で冬も強いですし、手間いらずです!優れものです akeminさんは呼び名がわからないと・・・私はパレットと言ってます! インパチエンス・・・ちっちゃい事が早く育てー 今年は千日紅がピンクや赤色、まー芽吹いていっぱいです! どうしましょう欲しい方はおっしゃって下さいな! 昼咲きももいろ月見草ですはかなげで、でも強い花! 最後に今日のランチ・・・置き弁です朝、作りましたあ! ちなみに、大きいほうが私です恥ずかしい! 今日は頑張りましたし・・・こんなに遅くまるでシンデレラですよね こんなに夜更かししたのは・・・ブログの途中で他の事をしてたから 明日、大丈夫かなあ