山中湖の・・・旅の続きを見てください 喫茶店の、庭です!ピンクの秋明菊が綺麗です アーチ型のベンチ・・・素敵だけど個人の庭には??? テデイベアーのお店はクローズでしたあ残念! 大戸屋のランチです!ネバネバ系で元気が出そう! 途中のサービスエリアで、フミヤのCDをGet!でも 車でかけたら・・・夫〜「賑やか過ぎる」とクレーム!! 私は元気が出るんだけどなあ・・・ 河口湖まで足をのばし北原ミュージアムに!! ずーっと、来たかったので満足大でーす ミニカーから、キュウピー人形、グリコのおまけの数々 ブリキのおもちゃも・・・もう時間が足りない位、ポスターも沢山!! 公民館で・・・夫のペットボトルの袋を500〜350CCにやり替え!! ナベ敷きは、布を裂いて編んだものです!作ったのは私では無い!! 70歳の方です!私は、こういう細かい作業は苦手です 裂き編みというらしいです!! 約一か月前に、夫が救急車で運ばれて・・・一週間の入院!! 退院して、はじめての、友人を招いての食事会! きりたんぽ鍋と栗ご飯サラダや小鉢! 友人からの「退院祝いで〜す」の言葉とともにチョコの 綺麗なお花のチョコ食べるのが勿体ないですよね! でも、元気になって本当に良かった ガンが消えたわけでは無いけど、抗がん剤の治療を止められたのが 気持ち的にも楽です!副作用の大変さを見てる辛さ! 本人はもっと辛いし・・・今はビールが美味しそうです!