「紅合わせ」
若衆本頭を中心に、今年の行燈に塗る色が作られました。
[画像]
染料の量を量り、お湯で溶かし色の濃さなどを調節する
この時に発生する匂いは、かなりヤバイ!たぶん、毒です。
今年の色の出来上がりです。
ちなみに手につくと、1〜2週間は取れません。
この時期になると、福野の町の中は、手が色だらけな人がうろうろしています(笑)