小保方さんのSTAP細胞はあるのかないのかメディアをにぎわせていますが、私から見る限り
潰された感があり、すっきりしません。
今なお新聞に出ているところを見ると、完全に潰そうとしているように思えます。
科学者の世界は、権威ある教授の元で発表されたものと、ただの研究員が発表したものとでは、内容が同
じでも扱いが全く違うようです。
今回のSTAP細胞は、利権に関わるところが大きく、ビジネスになった場合とんでもない利益を生むこと
になり小保方さんだけでは抱えきれない案件だったようです。もう一つは、先ほども書いたように教授
よりも下位の者が新しい発見や発明があった場合、教授の手柄になる場合が多いそうです。
このように、科学者同志が理解し合えない状況では、日本国からはノーベル賞は出ないでしょう。
わたしは、小保方さんを応援しています。諦めず、研究を成功させてほしいです。