SUNADOI BLOG 〜越中富山のガーデンマスター〜
|
こんばんは 今日も暑かったです 朝から役所の入札に参加し、そのあとすぐに高岡市O様邸へ。。。本当は朝一から立会いしたかったですが、間に合わずに申し訳ないです。 今日はサンルームの組立です。写真も撮ってきたのでアップします 朝10時30分時点で柱と枠を組立ててました。職人は汗だくになってましたのでポカリの差し入れを渡しまして引き続きよろしくお願いします 昼からは小矢部市のN様邸へ伺い御影石塀の高さの位置出しを行いました。思ったとおり、高低差があるため、基礎高さが大分前面道路左右で異なります。 その後は急いで富山市へ。。。。。 H様邸に着いた頃には、ブロックは積み終わっていました。残すはアスファルトの補修のみです。 写真です
その後、射水市:Y様邸へ。。。。 ちょうどテラスのタイル張り作業が終わっていました。ここの現場はボリュームの大きい外構になります。 玄関前にはボーダータイル張り塀。笠木は黒御影石の表面を磨き仕上にてゴージャスになります。 玄関アプローチ階段も高低差があるため、階段の段数が多めになっております。仕上がりはまだ秘密です。随時、現場更新していきますのでまた見てください
肝心なタイルテラスの写真を、、、、とお思いの方、ご安心ください。ちゃんと撮ってありますよ。 どうですか?タイルテラスも広いんです! いけてるんです!! すごいんです!!!(ジョンカビラ風 笑 タイルの色も飽きのこない落ち着いた薄いベージュ色です 私は好きです
境界も道路2面をぐるっと囲んでプライベート空間を確保しつつ、植栽にて癒しも忘れない、そんな外溝になります。また報告していきますのでよろしくお願いいたします
。。 。。。。 その他にも当社では本日、氷見市:A様邸、富山市:M様邸、富山市:Y様邸、富山市婦中:S様邸と沢山の現場が動いております。当社、現場監督が現場を管理しております。 本社職人は公園管理を2ヶ所、剪定させていただきました。 毎日暑いですが、夜の冷たく冷えたビール それでは、チャオ |