岐阜*瑞穂市 サンテリアの雑記帳
|
皆さん、こんにちは 梅雨明け宣言がされ、いよいよ夏がやってきますね そして、夏休みがやってきますよ、お母様方、準備はいいですか〜 早朝からラジオ体操(いつもより早い)、宿題(自由研究で悩む)、食事(給食に改めて感謝)、プール(これは楽しい さてさて、今日は我が家に春から設置した家庭菜園をご紹介します。レイズドベットと言いまして、ウリン材で枠組みを作り、好きな場所へ好きな大きさの畑(花壇もOK)を設置できます。ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね。 まずは定番、きゅうり(長男の大大大好物 次も定番、トマト(味が濃くておいしい 続いて、ナス(手前の薄紫の花は白ナス、奥の濃い紫は千両ナス) そして、ズッキーニ(これは主人の好物) しかし、花はじゃんじゃん咲くのに実がまったくなりません。きっと雌花が咲いていないので、受粉できず実がならないのだと思います。 最後に、パッションフルーツ 左端で、葉も大きくぐんぐん伸びていくのですが・・・、これは花も咲かずもちろん実もなりません 大葉は虫にやられ、メロンは・・・どこ?って感じなのですが、それでも、野菜たちの育っていく様子を見るのは毎日の楽しみです 次回は我が家の生き物たちをご紹介したいです 本当に暑いですので、くれぐれも熱中症には気をつけてください
|