ヤップルのんびりガーデン
|
先週の日曜日に遂に芝生を張りました 芝生自体は2週間くらい前に売り始めていたので、衝動買してしまい ヒメイワダレソウをまだ抜ききっていなかったので敷くことが出来ず、今に至りました。 ヒメイワちゃんは根っこが凄く、抜ききった〜!!っと思っていても、少しでも根っこが残っているとしつこく生えてきます 2週間かけてだいぶなくなったと思うので張っちゃいました。 でも、どこかしらか生えてきそうですが...
ビッチリ敷くとお金がかかるので、こんな感じでのんびり張るのを待つことにしました。 いまいち、敷き方分からないので、なんとなく平らに慣らして芝生の土を適当にまいて、芝生を置き、、、 置いた芝生の上にまた芝生の土をちょこっとかけて終〜了〜 簡単そうに見えますが、いや簡単なんですが.......。 人がせっかく束になっている芝生をせっせこと並べているその脇で、ちびっ子ガーデナー せっせこと芝生を積み重ねていました。おかげで、なかなか敷き終わらなかったです なんとか巻き返して敷き終わりました ちゃんと根が張るかが心配です
菜園の様子は。 勢力を増したシソに埋もれたナス。
を、 救出しました。
今一番取れてるのは、ピーマンです
少し遅めにゴーヤも植えたのですが、やっと大きくなってきました
もう少しで食べごろです。 来年はもう少し早く植えます
新しいお仲間です 今時期所々で見かけるサルスベリ。 花がとっても可愛いですよね〜 紫の花のサルスベリが安くなって500円だったので即、お買い上げ〜
秋になったら、色々と植木を移動させようと考えています。 何を何処?とは決まっていないんですけどね この木、とっても好きなんです もう少し目立つとこに移したいな〜。
みかんもドンドン大きくなってます。 少し取った方がよさそうな...。 甘くするには取った方がいいですよね....
みかんの木をよ〜く見ると....................。 きもちわる物体がびっしり付いていました 虫?? 動かないけど??? でも取って見るとパリパリ取れるし、気持ち悪い。ってかキモ〜イ これ何か分かる方いませんか〜!!! 放っておいても大丈夫ですか〜!!??
あ! よ〜〜〜〜〜やく、大望のラッティスが完成しました。 いや〜、長いこと待ったよお父さんや 冬まで出来ないのかと思ってたけど、旦那様はようやく重い腰を上げてペンキを塗っておりました。 あとは、設置するだけ〜 でも、設置もいつの事やら....。 発破かけねば |