こんにちは、大森です(*・ε・*) スキッとしない天気の週末ですが、 たくさんのご来店ありがとうございました! 中でも、 ★新潟市 N様 ご契約いただきありがとうございます。 リピートのご依頼も大変うれしく思います! 徐々に完成させていけることもエクステリアの楽しみかもしれません。 レンガの飾りのテラス、完成が楽しみですね。 ★新潟市 T様 ご来店ありがとうございます。 お庭は生活スタイルによって、 それぞれプランが異なりますね。 是非、プランを参考に生活を具体的にイメージしていただき、 またご意見お聞かせくださいね! ★村上市 O様 ご来店ありがとうございます。 全体のプラン、気に入っていただけましたでしょうか? 駐車場も枕木などを使うと、 使っていないときはお庭になじんでいい雰囲気ですよね! 一部修正し、次回ご来店お待ちしております。 ★新潟市 T様 ご来店ありがとうございます。 お洗濯物を干せるサンルームができると、 生活の幅も広がりますね! 雑草対策にもなりますし、広いお庭が活用できますよ。 次回ご来店お待ちしております!! U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013 さて、 2日、3日と長岡花火が行われましたが、 見に行かれましたか? 地元長岡の花火は昨年を除いて皆勤賞の私としては、 どうしても見たい!できれば2日間みたい!!(笑) 文明の発達とは素晴らしいもので、 新潟にいながらにして長岡花火が見れちゃいますからね(´艸`*) Ustreamにて☆ しばし、夏の夜空に咲く花に見とれました! しかも、解説があり、スポーツ中継のようで面白いのです(笑) しかも、ときどき提灯や風鈴越しのショット(3日はスイカとアヒルちゃん笑)が割り込み、 突っ込みどころ満載なところも愛嬌があって面白いのです( ^∀^) もし、会場に行って見ることができな方、楽しんでみてください!! ちゃっかり実物も見てきましたよ♪ 今年はダイナミックさに加え、繊細な表現の花火も多く、 ますます長岡市民として自慢の花火になっていました☆ U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013*U+2014U+2013 ★庭匠館ホームページはこちら ★あいざわブログはこちら