こんばんわ☆長岡店の小林です☆☆ お花見行きましたかぁ??私は行ってません!!毎朝、子どもを保育園まで送っていくときの川沿いの道にたくさんの桜の木があり、運転しながら花見をしています。少し散ってきたようですが、まだ桜見れますよ☆☆ 淡いピンクの桜や色が少し濃い桜もあり楽しんでます。 さて、三条市S様邸の工事が完成したので写真アップしますね☆ 工事始まる前はこんな感じのお庭でした。リビング前の庭スペースは目隠しがなく外に出るきっかけがないです。 まずは職人さんと図面で打ち合わせをして、ひたすら掘る掘る!! 下に砕石を敷きならして下地作り☆ 今度はレンガを積んで縁を作っていきますね☆今回は赤色が目立つレンガを積みましたよ☆ レンガが積み終わったら中に自然石を貼っていきます☆自然石は形が不揃いなため、なかなか貼る作業が大変になります。貼ってる職人さんは自然石を持っては廻して、どの位置にくるのがいいのか考えながら貼っていきます。 自然石完成しました☆☆どうですかぁ??最初の写真と見比べるとかなり見た目変わりましたよね☆ でも、ここからさらに変わりますよぉ☆ 今度は何するんでしょ??お庭の中に大きなコンクリートブロックがありますが… 目隠しのフェンスが設置されて完成しました☆☆ 明るい木目調のフェンスを設置させていただきました☆今回はLIXILのジオーナフェンスを設置! 高さを少し上げるため、柱を長くして設置しましたよ☆リビングからはしっかり目線が隠せるようになりました! まだ、完成したばかりなので植物の緑が少ないですが、これから植栽や花を植えたりすると自然石テラスがよりきれいに見えると思います。 完成した後に、お子様たちが駆け回ったと話を聞きましてとてもうれしく思いました☆☆ 公園に行かなくてもお家の庭で遊べる空間をお手伝いさせていただき良かったと思います。 ★庭匠館ホームページはこちら ★あいざわブログはこちら