こんにちは、大渕です^^ 現在工事中の新潟市東区H様邸のご様子です☆ 砕石を運び込み、境界ブロックの基礎部分を掘削した状態です(´ω`*) チラチラ見えている白い管は、ライトの配線を通すPF管です。 夜間はポールライトとアップライトで庭木を照らすようなプランです。 土工事の段階では全景が全く見えませんが… 完成イメージはこちら♪ 広々テラスと一体化した花壇はお子さんと草花の成長を楽しんだり、お部屋から眺めたりできます^^ 境界ブロックと花壇の一部となるブロックを積みました♪ これから下地コンクリート、タイル張りへ進んで参ります(><) 今後も随時ご報告いたします☆ * たくさんのご来店、誠にありがとうございます♪ 中でも… 新潟市西区N様 ガーデンルームのご相談、ありがとうございます♪ ワンちゃんと暮らすガーデンルームには、プライベート感のある腰壁タイプのココマも素敵ですね^^ 次回は使い方について詳しくお聴きしますね! 新潟市東区N様 ご契約ありがとうございます! 紅白の草花で華やかな門周りになりそうですね^^ 間もなく工事も開始させていただきますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね! 燕市M様 ご契約ありがとうございます^^ 3枚扉のヨド物置エスモは、間口も大きく扉も自動ロックで使いやすいですよ♪ 排水対策をしっかり行い、今後のお庭づくりも夢が広がりそうですね! 新潟市江南区S様 目隠しフェンスのご相談、ありがとうございます♪ お隣さんとの境界は、ブロックだけあっても安心感には物足りないですよね。 お子さんが小さなうちは、お隣に間違って入ってしまったり、心配もありますね^^ 景観も作れて、しっかり区切れる板塀などは最適かもしれません。 * もうすぐGWですね^^ 私はどうやらゴロゴロ過ごして終わりそうです(^^;) 長岡店のある住宅展示場、日報+BSN住まいの広場のヒーローイベントがちょっと気になっています…(笑) ★庭匠館ホームページはこちら ★あいざわブログはこちら