こんにちは、大渕です^^ 先日お引渡しをさせて頂いた新潟市秋葉区S様邸をご紹介します♪ 現況はこちら↓ アプローチや住宅周りに生えた雑草対策にお悩みでした。 デッキ下の花壇スペースは、DIYでつくられていましたがこちらにも雑草が…(´ω`;) * 砂利やインターロッキングブロックで彩り、すっきりと管理の楽なエクステリアへ庭バケすることに! プランはこちら♪ 住宅周りに生えたスギナは上部の葉や茎を取り除いても生えてきてしまうので、除草剤で枯らし砂利敷きをします。 防草シートも通常の物より頑丈な、スギナ用の特注品です>< 休日雑草取りに追われていた日々から、しっかり区切られた花壇で、季節の花々を育てる楽しめるお庭をご提案しました(´▽`*)ノ * 完成はこちら! シンボルツリーにはハナミズキを選びました♪ 丸くて大きな葉っぱで可愛らしいですね。春には白い花が咲き、季節も楽しめます。 飾り気の少ないアプローチでしたが、シンボルツリーとS様の植えられた花々で華やかになりましたね! お庭スペースはこちら! 歩きやすく、雑草対策にもなるインターロッキングブロックで花壇スペースを区切りました。 広めに作りましたので、通路としてだけではなく、花壇を整える際の作業スペースにもなります。 住宅周りも玉砂利で雑草対策! とってもすっきりしましたね! 既存のデッキ前には、常々気になっていたお隣の窓からの視線を遮る為の木調アルミフェンスを取り付けしました。 デッキからの眺めも一層素敵になりました♪ S様、ありがとうございました! ★庭匠館ホームページはこちら ★あいざわブログはこちら