新潟エクステリア&ガーデンショップ庭匠館(ていしょうかん)のスタッフブログ
既存のものを生かして…
ニックネーム: 庭匠館スタッフ
投稿日時: 2015/07/25 18:14

水品
こんばんわ!長岡店水品です☆


8月も近づき、暑い日が続いてますね…!
熱中症にはくれぐれもお気を付けください(>_<)





さて、今工事している物件をご紹介いたします☆


見附市 H様邸


もともと植栽が数本植わっているお庭のスペースを
もっと活用したいということでご相談にお越しくださいました。


H邸現況
※工事前の写真

土のスペースもだいぶ広いので
雑草対策も兼ねてお庭のご提案をし、工事を進めさせて頂くことになりました♪



工事1

工事2

植栽を傷つけないように重機で掘削!
住宅脇の部分は新しくコンクリートを打ちます!


工事3


お庭の部分全体に砂利を敷くので
止めとして境界ブロックを設置(*^_^*)


工事4

工事10

自然石やレンガなどの素材を使って彩りも確保♪
だんだんお庭ができてきました。


工事6

コンクリートを打った後は物置を設置する予定です♪
物置はやはりカーポート後ろにあると便利かと思います!


工事7

既存の植栽を生かして樹脂製の角柱を設置☆
構造物が増えることで奥行感や見た目の雰囲気も変わりますよね(*^_^*)


工事8

工事9

既存のウッドデッキの足場として
コンクリートと自然石で曲線の舗装スペースが完成♪
黄色が際立ってアクセントになってます☆

まわりの土の部分は、
最後にレンガチップを敷きつめる予定です☆

下には防草シート敷くので雑草対策はバッチリかと(*^▽^*)b

H様、完成までもうしばしお待ちください!!







さて、
本日ご相談頂きました♪

長岡市  T様 ☆

ご来店ありがとうございました!
アプローチはコンクリートをベースに違う素材でアクセントをとりますね♪
ご新築なので、ファサードの部分はライトなどを入れてこだわりたい所ですよね!
変更点修正しまして、また書類の方お届けします!

長岡市  N様 ☆

ご来店ありがとうございました!
お庭をデザインすることで、今のスペースがずいぶん広いことがわかりますよね♪
芝生が一面に広がっているとやはりとても綺麗だと思います☆
また変更点踏まえてデザインしてみますね♪





★庭匠館ホームページはこちら

★あいざわブログはこちら


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ