新潟エクステリア&ガーデンショップ庭匠館(ていしょうかん)のスタッフブログ
こだわりのひとつを!立水栓☆
ニックネーム: 庭匠館スタッフ
投稿日時: 2009/11/29 15:17

こんにちは、大森ですパンダ1

  冬の庭匠館
↑こちら、本日の模様ではなく、去年雪が積もった庭匠館でしたアッカンベー(女の子)

展示中のおしゃれ物置「カンナ」も寒そうですね〜。

一足お先に冬をお届けしましたパンダ2

=====☆=====★=====☆=====★=====☆=====★=====


さて、エクステリアのワンポイントとして「立水栓」をお考えの方も多いのではありませんか?

何かと外の立水栓は使いますよね!

そんな立水栓、少しだけこだわってみたら、使うたびに楽しみが増えそうですねニコニコ(女の子)

新潟店の立水栓
新潟店の立水栓は、こちら。
大好きなアンティークレンガをランダムに積みおもしろい形をしています。
大きめに作ったので、大きな鉢やスコップを洗うときに便利なのです。

もう、立水栓はあるから・・・という場合でも大丈夫ですクローバー
立水栓1
このように、水栓柱はそのままに、
受けの部分を作り変えるだけでも簡単にイメージチェンジできます!

すっきりしたカラー水栓柱をアクセントに。
立水栓3
他にもカラーがございます。
エクステリアのポイントとして引き締めてくれますね!

立水栓2 立水栓5
ステンレス製のものですっきりモダンに、
またレンガを加工した職人の技が光る水栓受けも。

立水栓4
枕木風の水栓柱でナチュラルにかわいらしくクローバー

現場でつくるものから、
立水栓6
こんなにかわいい商品もありますよ!

気に入ったものを使う幸せ、楽しみが増えますねパンダ1

=====★=====☆=====★=====☆=====★=====☆=====


★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ