新潟エクステリア&ガーデンショップ庭匠館(ていしょうかん)のスタッフブログ
今できる外構
ニックネーム: 庭匠館スタッフ
投稿日時: 2009/12/03 18:37

こんにちは。川村です。

皆さん冬支度は順調ですか?
樹木の冬囲い、タイヤ交換、年賀状もそろそろ始めなければ雪


そしてTOEXのガーデンルームキャンペーンも迫ってきています!!

12/15が締切ですので迷われてる方はお急ぎを!

走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る走る


さて、外構計画を進めていく上で

やりたい事とお財布の限度、とても悩ましい問題ですよね。



飾り壁やアプローチなど素敵に飾りたい

花壇なんかも設けて華やかにしたい

そんな気持ちはいっぱいなんだけど・・・

うむ〜飛んでおくお札


でも駐車場は絶対必要だし・・

ということで全部コンクリートにしときますか〜


と、決定する前に!私どもにご相談くださいニコニコ(男の子)


たとえば駐車場とアプローチ



[画像]


素材は土間コンクリートでも目地を多めに入れてアプローチを分断、
そこにレンガチップを入れます。


これだけでアプローチを表現でき、色も入るので、イメージはずいぶん変わります花

レンガチップは撒くだけなのでいつでもOKウインク(男の子)
休みの日にご主人自らがせっせと、という方も沢山いらっしゃいます。


一角には植栽スペースを設けることでこちらも好きな時に緑をウインク(男の子)



素材は全部土間でも後から何かが入るスペースを残しておけば


彩りとともに楽しみも増えていきますね。



  将来的には




[画像]



飾り壁を作って、花壇を作って、アプローチの素材を一部変えて・・・初日の出2


限られたご予算の中でどれだけの事が出来るか。


私どもはお客様の敷地の将来も見据えながら
無理のないようご提案させて頂いております。


やりたいことは色々はあるんだけど予算が・・・


どうぞご遠慮なくおおっしゃって下さい!!ニコニコ(男の子)


将来のイメージを想像しながら、今できることのベストを
一緒に考えていければと思っております。


★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ