小庭でガーデニング
タネまき主婦の葉っぱ選び
ニックネーム: ちい
投稿日時: 2010/09/07 23:38

待望の雨っ( ^∇^)仙台ちいです

2坪家庭菜園畑の だらしない堆肥化を しっかりと手直ししてきたよっ

堆肥BOXにはシートをかけているので・・・

4リットルの水を家から持参して 堆肥BOXに補給( ^∇^)しました



家庭菜園で不要になった 収穫後の茎や葉など・・・

雑草を細かく切る為に 買ったおにゅぅ〜な はさみっ

はさみ

細かく切って・・・・精米所からもらってきた 米ぬか投入っ

家から持参した 4リットルの水も投入したよっ( ^∇^)

堆肥BOX

初めてのはさみ作業は 思ったより・・・(ヽ ̄□)/≪≪きついっ!!めんどぉ〜・・・・( ゚曲゚)キィィィィィ

っと言いながら・・・・みじん切りっ ( ゚曲゚)キィィィィィ

不要な物が出るまでは このまんま

堆肥化

雑草トーク

雑草堆肥活動してる団体さん達には 「雑草っ!!」 と言う言葉が・・・・・

失礼っ なんですって

なので・・・「刈り草っ!!」 と言うそうです 

姿勢が すばらしぃ〜わぁ〜 

刈り草トーク おわり


2坪家庭菜園畑の 手直し堆肥化の後は・・・

10月予定の腐葉土作り活動 マムクラブのミーティングをしたよっ└( ̄◇ ̄)┐=3=3=3=3=3=3



腐葉土作りに使う 落ち葉は・・・・・?

ケヤキがいいよねぇ〜 仙台シンボルリーフっ

ラーメン

ブナもいいよねっ 腐葉土トップクラスっ

デザート

葉っぱにもこだわりたいっ 

なんてったって・・・葉っぱで勝負っ(¨* ) もしたいよねっ


タネ栽培の子達は 11月までには小庭に植え付けておきたいけど・・・・

秋はこれから始まるのかっ・・・・それとも秋は短いのかっ・・・・(¨* )

真夏日から開放されて ようやく・・・夏日ぃ〜 ε-(´・`) フー



秋蒔き発芽の ガーデンスイートピー

直まきポット

スイートピーの発芽

秋蒔き発芽苗の ポット上げ

何の植物か分からない お楽しみトレー蒔き

発芽苗のポット上げ


夏日からも解放されるのは いつかなぁ〜

いますぐにでも・・・落ち葉と たわむれたいっ(¨* ) なぁ〜






ポチっと 
応援よろしくお願いします

    にほんブログ村       blogramランキング参加中!

 

FC2 Blog Ranking      人気ブログランキングへ

 

 応援ありがとぉ〜






あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな








design++dalu++  img赤ずきんちゃんの散・歩・道


Happy Selection


大好きショップリンク

バラの家

大神ファーム

イングの森

e-フラワー



※※※ 【バラ苗】 ラレーヌビクトリア (B桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 1月末まで...


【バラ苗】 レディヒリンドン (T黄) 国産苗 大苗 7号角深鉢品 ★ 【オールドローズ.テ...


【バラ苗】 ヨーランドダラゴン (HP桃色) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ○ 【オールドローズ...




 ページトップ


前ページへ | 次ページへ
コメント(12) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ