小庭でガーデニング
冬用生ゴミ堆肥化 アナログスタイル
ニックネーム: ちい
投稿日時: 2010/11/09 13:32

明日からまた寒気がやってくるっ 仙台ちいです

9月11日から生ごみを投入し始めて・・・50日目 冷え切った(¬_¬)堆肥温度 

付け足し基材として・・・50日目に初めて米ぬかを投入しましたっ

冬に備えて 生ゴミ環境スタイル(¨* ) を充実させなくちゃっ



気温が下がれば・・・微生物パワーも弱まるよねっ

通気口は・・・・上蓋だけ

発泡スチロール空気口

米ぬかパワーの発酵熱で 湿気がたまらないように・・・

通気口を増やしました(*´∇`*)

直径中指ほどの通気口を 底面 側面に穴を開けたよっ

発砲スチロールの空気穴

指で開けた訳じゃないからねっ


60日目の今日は・・・

発泡スチロールの中敷に・・・底面 側面をダンボールで囲いました

通気がよ過ぎても困るし なさ過ぎても困るっ

微生物が住みやすい 生ゴミ環境スタイル(¨* ) を保たなきゃっ



ちい母さんのテレビが アナログからようやくデジタルへε-(´・`) フー

初めて知った・・・・エコポイントっ

エコポイント交換商品

アナログからデジタルへ

デジタル受信設定 ε-(ーдー)プロにお願いすればよかった・・・と思うほど

大変でしたっ ε-(´・`) フー 
 
デジタルゴミ

デジタルダンボールゴミは・・・中敷にっ(*´∇`*)

底面 側面をダンボールで囲ったよっ
 
ダンボール

デジタル発泡スチロールは・・・真冬用の保温アイテムにっ(*´∇`*)

発泡スチロール保温ネット 

発泡スチロール上蓋

真冬用のアイテムも出来上がって 安心な冬越しねっ


デジタル受信設定 ε-(ーдー)疲れ果てたました 
生ゴミスタイル設置の方が よっぽど楽っ

ちい母さん部屋の デジタル放送 最初の映像・・・・
2010・11・9


デジタル放送

うずぐすぃ〜(美しい)っちゃぁ〜(ね) ほれぇ〜(これ) byちい母





 植樹されましたっ

植樹されました

今日から 2本目っ

グリムス 2本目

グリムス 絶滅動物




ポチっと 
応援よろしくお願いします

    にほんブログ村       blogramランキング参加中!

 

FC2 Blog Ranking      人気ブログランキングへ

 

 応援ありがとぉ〜






あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな








design++dalu++  img赤ずきんちゃんの散・歩・道


Happy Selection


大好きショップリンク

バラの家

大神ファーム

イングの森

e-フラワー


【クレマチス】 ブルースプライト  (インテグリフォリア系) 1年苗 4号ポット ★

【クレマチス】 ミケリテ  (ヴィチセラ系) 2年苗 4号ポット ★

【クレマチス】 ピンクアイス  (インテグリフォリア系) 2年苗 4号ポット ★




 ページトップ


前ページへ | 次ページへ
コメント(14) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ