小庭でガーデニング
腐葉土作りの無駄な動き
ニックネーム: ちい
投稿日時: 2010/11/12 23:58

集めた 集めた ・・・・6畳分 近所と公園 混合落ち葉っ(*´∇`*)仙台ちいです

集めた混合落ち葉を 木枠仕込み└( ̄◇ ̄)┐=3=3=3=3=3=3 にしてきましたっ


[画像]
80×80×50(深さ)の木枠は・・・

混合落ち葉専用木枠

[画像]

近所の混合落ち葉

モリモリ\(*^▽^*)/

[画像]

足踏み圧縮して =3=3=3=3=3=3

まだ 入るっ・・・・・

[画像]

近所混合落ち葉の 発酵促進基材は・・・

米ぬか・EM菌活性液 

[画像] 近所で集めた 近所混合落ち葉の上に

[画像] 公園で集めた 公園混合落ち葉を積む

[画像]
公園混合落ち葉の 発酵促進基材は・・・

米ぬか・EM菌活性液・ぼかし・油かす

[画像]

足踏み圧縮して =3=3=3=3=3=3

もうぉ〜 入らないかなぁ〜・・・・(¨* )

無理かなぁ〜・・・ダメかなぁ〜・・・(¨* )

[画像]

今週集めた 近所と公園の混合落ち葉を・・・ 

すべて木枠仕込みすることができましたっε-(´・`) フー・・・・スッキリっ

[画像]

まだ・・・・入るっ(¨* )


今年新たに加わった弟・・・混合落ち葉仕込みの腐葉土専用木枠(*´∇`)ノ♪

ほぼ堆肥化した兄・・・家庭菜園・ガーデン・雑草仕込みの堆肥専用木枠

兄弟でも・・・個性(*´∇`)ノ♪ は違います


[画像]
2つの木枠っ(★´ -`)(´- `☆)

半年完熟っ 目指してますっ

[画像]

完熟したら・・・・

畑用土(*´∇`*)に使いたいですっ

[画像]

まだまだ 混合落ち葉を追加(¨* )できそうぉ〜

でもまずは ひと段落 混合落ち葉の木枠仕込み お疲れちゃんっ

11月11日 昨日


11月11日夜・・・あれれ・・????そういえば・・・・( ̄□ ̄;)!!

近所落ち葉と 公園落ち葉の 基材がっ違うっじゃんっ

落ち葉の発酵速度が バラバラ・・・・じゃんっ

こりゃぁ〜(¬_¬) 困ったっ!!

[画像]
おもいっきりっ・・・・

やり直しっ

今日・・・



木枠仕込みが完成した落ち葉全部・・・・6畳ブルーシートに出して =3=3=3=3=3=3

近所落ち葉基材と 公園落ち葉基材を 混ぜましたっ

なるべく 同じ速度で堆肥化してほしいし 短期間に熟成してほしい(*´∇`)ノ♪からねっ

一瞬っ・・・・崩れましたっ メンタルっ


来年には・・・・無駄な動きがなくなって 

作業工程がスリム化(¨* ) してくれるといいんだけど・・・・




[画像] 作業工程はスリム化してます(*´∇`)ノ♪

発砲スチロール生ゴミ堆肥っ 




[画像]のん気に見えるっ おサルっ子

[画像]

グリムス ゴミ分別




ポチっと [画像]
応援よろしくお願いします

    にほんブログ村       blogramランキング参加中!

[画像] [画像]

FC2 Blog Ranking      人気ブログランキングへ

[画像] [画像]

[画像] 応援ありがとぉ〜






あなたの「薔薇の一番好きな仕立て方は?」
コメントや足あと代わりに↓↓↓ アンケートにポチッポチっとな
[画像]








design++dalu++  img赤ずきんちゃんの散・歩・道


Happy Selection


[画像]大好きショップリンク

バラの家

大神ファーム

イングの森

e-フラワー


【クレマチス】 ホワイトプリンスチャールズ  (遅咲き大輪系) 2年苗 4号ポット ★

【クレマチス】 ロイヤルベロアーズ  (ヴィチセラ系) 1年苗 4号ポット ★

【クレマチス】 ハグレーハイブリット  (遅咲き大輪系) 2年苗 4号ポット ★




[画像] ページトップ


前ページへ | 次ページへ
コメント(8) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ