さわやか信州の庭 toledo
|
昨日の朝、会社に行く前にポストを見たら不在配達票が入っていたので、クロネコに電話をすると一分もたたないうちにクロネコが来ました。 薔薇の絵柄のエプロンです お店の閉店が午後5時で、2人暮らしなので、長野にいない子供達に変わり、私が代役で母の日の食事をイタリアンにしました。 トラッテリア ジョイア まずは、前菜からです。 お店に到着したのが5時半で、開店時間にぴったしの一番のりでした まだ明るい時間で食事には早いなと思っていましたが、食事を初めてからしばらくすると15台駐車できる駐車場は満車になり、店内も賑やかになりました 室内を見回すと親子で来ている人が多い、母の日ですね。 前菜は3品で、野菜のテリーヌに添えられているオレンジ色はパブリカのムース、モッツレラチーズの上に乗せられている生ハムで1枚だけ色が違うのはカモのハムです薄いオレンジ色はカラスミで、オリーブの下にあるのは蟹肉、スープはカリフラワーでしたが、聞かなければわかりませんでした。 パスタとメイン、そしてデザートは選ぶ事が出来たので、ふたりでいつものように別々のものを頼む事にしました。 パスタは春野菜と地鶏のパスタと、ハマグリ・アスパラ・サクラエビのパスタです いつものように半分食べたら交換です 美味しかったですよ。 メインの魚料理は、真鯛にハマグリ・ホタテ・エビの付いたトマトベースのスープがある料理でした 肉の料理は、群馬の餅豚・広島の草原豚・長崎の梅肉豚から選べると言われましたが良くわからないので、一番美味しいお勧めの豚はと聞くと梅肉豚だと言われそれを頼みました。 半分食べて交換です。 デザートはパッションフルーツのパンナコッタとチーズの3種、パンナコッタは一口だけ貰いました。 子供達に変わり 母の日の食事を二人で過ごしました。 今週は、結婚記念日もあります。 |