さわやか信州の庭 toledo
庭の準主役 ジキタリス
ニックネーム: toledo
投稿日時: 2012/06/05 08:09

この季節の庭の主役は、薔薇の花ですが背丈の高いジキタリス・デルフィニュームも
また主役になれる花です。

ジキタリス


うちの庭にも、ジキタリス・デルフィニュームが植えられていますが、今日紹介するのは
庭友の庭に咲くジキタリスです、私の家でいま咲いているジキタリスは、この家の
庭友から、昨年の秋に頂いた苗を植えたものです、昨年の春オープンガーデンの
総会のチャリティーでジキタリスの種を買ったのですが、私が撒いた種は失敗だったので
話をすると苗を10株以上頂きました、同じ種でもずいぶん違うなと痛感したものです。

ジキタリス


それほど広い庭ではないのですが、私のお気に入りの庭です
庭の工事をさせて頂いて9年は過ぎました、毎年、仕事を頂いていて
今年は、ウッドデッキの上に置くテーブルと腰掛を新しいものに変えて頂きました
オンリーワンにある商品で、とてもお値打ちで出来も良いものです。

ジキタリス


ジキタリスは存在感があり素敵ですね。

うちの庭には、庭友から頂いたものと花屋さんで買ったもがありますが
背丈は、庭友から頂いたものに比べると半分の高さです 何が違うのか。

デルフィニューム


デルフィニュームも存在感がありますね、大好きな花ですが翌年咲いてくれないのが寂しいですね

クリスマスローズ


1週間前のクリスマスローズ、フローレンスローズリップルですまだ蕾が幾つもあり
花を咲かせました、他のクリスマスローズは種をどんど落としているのに

シャルドルズドゥパルム


よく見てみると蕾がふえています、これから花を咲かせるクリスマスローズは
この株、ひと株だけです。

シャルドルズドゥパルム


シャルドルズドゥパルムが咲いています、花の終演を迎えようとしている
シランの中から花を咲かせています。











前ページへ | 次ページへ
コメント(12) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ