さわやか信州の庭 toledo
|
先月は、仕事で東京に行っていたのでお休みしたケーキ屋さんの料理教室に、嫁さんが行って写真を撮ってきてくれました。 帆立貝のタルタル、バルサミコソース、そして人参ムース添えだそうです。料理の後で試食会があり、残念な事に大好きな帆立料理は持ち帰ってきてくれませんでした。 スペアリブ ドライカレー添えは、持ち帰ってきてくれたので私のお昼になりましたが量が足りません。 ピーチパイは、全部、嫁さんのお腹の中に入ってしまったようです。 そろそろ桃のシーズンも終わりに近づいていてピーチパイ食べられるかな。 料理教室は人気があり毎回30人ほどの定員で、多くの人がキャンセル待ちをしています。 もう何度通ったのかうちの嫁さん、通っている人の中には私も知っている人も何人か居ます。 きなりさんの奥さんもその一人です。 長野からしばらく行った山の中の村で、民家を借りて天然酵母のパン屋さんをしています。 こんなところにあるのかと思える場所に、9年前からパン屋さんをしています。 店内と言っても、民家の部屋に並べられたパン達、お店は週に三日ほどの営業、こんなふうに暮らせたら良いと思います。 四人いる子供達も伸び伸び暮らしているようです。 天然酵母のパンを料理教室の後で買ってきました。 来週、奥さんがニュージーランドに行くと聞いたので、良いな旅できてと思っていたら、そうでは無いようです 数年前からご主人と計画していた海外生活をはじめる為、まずは奥さんがひとりで行き、年内には家族全員でニュージランドでの生活をはじめられるとか、突然聞かされた話ですが、凄いですね。 見ず知らずでの地で新しい生活を考えているなんて、羨ましいです。 今のお店は、若いスタッフが続けるそうです。 |