さわやか信州の庭 toledo
|
夏にガーデンルームココマを施工した現場が気になり出かけていきました。 1週間前の雪で30pほど積もった雪が大屋根からガーデンルームの屋根に落ちてきたとか、雪止めアングルは付けられているのですが雪は落下します。 ここ数日天気が続き、積った雪がほとんど溶けていてニゲラの苗が大きくなっていました。 若緑色の人参の葉に似ていますね、うちのニゲラの苗より、かなり立派です。 少し前まではすっぽり雪の下で、もうしばらくすると春の雪解けまでは見られない様子です。 火曜日に京都からお客様が来て、おみやげに頂いたお菓子はフェルトで作られた家型のボックスに、いろんなお菓子が入っていました。 BAIKALのお菓子です、その中に「しっとり祇園石畳」はカカオのなかで唯一花の香りがするエクアドル産のアリバ種の有機栽培で作られたチョコをふんだんに使用したお菓子です。 お菓子を袋から出した時にプーンととても良い香りがしてきたので何だろうと調べてみたらカカオの香りでした。 日本初のカカオです。 植物の世界も奥が深いですが、お菓子も凄いですね、気づかなければ、ただ美味しいで終わっていました。 体重はなんとか14s減量した状態から+−2sで維持しているのですが、美味しいものの誘惑が多く、嬉しいような辛いような。 |