「東京都の外構・エクステリア」トップテクノ スタッフ ブログ
夜ブロ そのS 「上を向いて歩こう」
ニックネーム: トップテクノ
投稿日時: 2009/04/27 20:20

こんにちは!

 

今日は朝から全開で

腹痛

[画像]

鼻血

[画像]

 

でどうしようもありませんでした。

 

お腹が収まると鼻血が出てしまい、

収まるとお腹が痛くなるという無限ループにはまり、

結局、上を向きながら駅まで歩きました。

[画像]

おかげでアチコチぶつかりまくって、

アチコチ痛いです。

 

いやぁ、やっぱりちゃんと前を向いて

歩かないといけないですね。

 

そんな僕は外構・エクステリアの業界で常に上を向いて

高みを高みを目指していこうと考え、

アチコチ試行錯誤している会社

[画像] の

サラリーマソかねたろうです。

[画像]

そんな僕は今日も現場に行ったり、会社でデスクワークをしていたりと

ナンダカンダでした。

 

先日、とあるご夫婦のお客様が弊社にお越しいただきました。

 

なんでも現在、住まいを建築中なのですが、

境界工事が建築工事に含まれておらず、

どこに頼もうかと考え、HPより弊社にお越し頂いたとのこと。

 

とりあえず、ナンダカンダ話をしてザックリの概算の

御見積書を渡して当日は終わりました。

 

後日、現場を見て欲しいとのことで、お客様の車に先導されて現場へ行きました。

 

都心での工事の場合、

どうしても隣接する建物同士が近かったり、

前面道路が狭かったりと

何かと工事がしにくいのですが、

今回の境界工事も

たかだか10cm程度のコンクリートを積むだけなのに、

室外機や点検孔等が絡みまくり、

結局、普通に室外機を設置してしまうと

フェンスを施工できないような、そんな現場でした。

[画像]

 

 

僕がお客様に「室外機があるので室外機の部分はフェンスを設置できません。」

とお伝えするとお客様が、

「どうしてもフェンスは設置しなくてはいけない!」

とおっしゃり、電気屋さんや建築会社の方とご相談されて

見事、室外機がフェンスの上に設置されることになり、

何事もなかったかのようにフェンスが取り付けられる運びとなりました。

 

僕の室外機があるからフェンスが設置できないというのは

外構業者としての意見であって、

少し考えれば、室外機を移動させるという考え方も

できたのではないかと思い、猛省でした。

 

やはり毎日、これだけ「お客様、お客様」と唱っているのだから

何事もお客様本位じゃなくてはいけません。

 

自分はまだまだ勉強が足りないなと

痛感した日でした。

 

以上、外構・エクステリアを通じて

お客様の満足行く住まい創りをお手伝いしたい

[画像] の

サラリーマソかねたろうでした。

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ