「東京都の外構・エクステリア」トップテクノ スタッフ ブログ
|
こんばんは
先日、大学時代の同期や後輩とお食事をする機会を作って頂きました。 僕は向かい風が強かったため、申し訳ないのですが、 遅くなってしまいました。 でも、それでも皆、快く向かいいれてくれて かなり気持ち良い会でした。
開いてくれた幹事に感謝です。
そんな僕は外構・エクステリア工事のご提案によって 関わっていただける方すべてに気持ち良くなって頂きたい [画像] の サラリーマソかねたろうです。
先日のこと、とある現場に行った時のこと。 こんな物を見つけました。 さて、これはなんでしょうか? 残念ながら、かねたろうは1番最初見たとき、 ただのポリバケツかと思いました。
よく見ると名前が書いてある。。
そうです、コレが噂の 水盛り缶です。
何に使うかって言うと これで高さ出しを行うわけです。
コレを見るたびに昔の人の知恵はすごいなぁと 改めて思います。 その人たちが築いてきた礎の上で、僕らは成り立っているのだから、 胡坐をかくことなく、更に積み上げて後世に残していきたいなぁと 思いました。
以上、外構・エクステリアという形に残る造形物創りを通じて、 世の中に形だけではない「何か」を残していきたい [画像] の サラリーマソかねたろうでした。
|