「東京都の外構・エクステリア」トップテクノ スタッフ ブログ
夜ブロ その36 「ヤシマ作戦」
ニックネーム: トップテクノ
投稿日時: 2009/05/27 22:22

こんばんは。

 

最近、ご無沙汰しております。

何がって、これです。

[画像]

そう、焼肉。。。

最近、行ってないなぁ。

そんな、僕は焼肉でもガッツリ食べてこれからの夏に向けて、

英気を養い、BARIBARI仕事をしていきたいと考える

[画像] の

サラリーマソかねたろうです。

 

今日は昨日の続きです。

 

果たして、どうすれば

「外構」「エクステリア」が皆様に広まるのか・・・?

 

昨日の夜から考えに考えましたが、

こんなものでした。

 

かねたろう的外構・エクステリア啓蒙プラン 

@エクステリアプランナーキャンペーン

住まいの中と外、ただそれだけの違いなのに、

インテリアコーディネーターとエクステリアプランナーでは、

その知名度に雲泥の差があります。

これが例えば同じくらい有名になれば、

もっと興味を持ってくれる人が出てくるはず!!

 

そこで全国の高校・大学に向けて

エクステリアプランナーという資格のチラシを送り、

更に新宿・原宿・六本木やお台場で

キャンペーンガールを雇い、大々的にキャンペーンを打つ。

[画像]

 

A外構戦隊「エクスメン」

やはり子どもの頃から、ある程度身近でないと

こういうのってわからないまま、大人になってしまうんだと思います。

なので、ここは子どもが好きないわゆる「戦隊物」とコラボレーションして、

世間の子どもに外構・エクステリア工事を認知してもらい、

そこから大人に広げていってはどうでしょうか。

[画像]

 

こんなもんでどうでしょうか?

 

これだけすればきっと外構・エクステリアも

もっと認知された業界になるはず!!

 

そんな開かれた外構・エクステリア業界の未来を目指して

明日からも一所懸命頑張ります!

 

以上、外構・エクステリア業界をもっと大きくして

もっともっといろいろな方に外構・エクステリアの愉しみを

知ってもらいたい

[画像] の

サラリーマソかねたろうでした。

 

 

 

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(2) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ