「東京都の外構・エクステリア」トップテクノ スタッフ ブログ
|
みなさま こんばんは 都内の外構エクステリア・ガーデンの設計・施工の会社 [画像] の ともたろう です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今日は久々 植物ブログです 家庭菜園が流行っていますが 皆様 「コンパニオンプランツ」という言葉を御存じですか? コンパニオンプランツとは、一緒に植えるとある効果を生み出す 植物の取り合わせのことをいいます。 すなわち、薬品に頼らずに植物自体の力で栽培を助ける効果を もたらすというものです。 その効果は様々で、 病害虫を防いだり、生育を促進したり、雑草を防いだり、品質の向上など があります。 組み合わせはかなりありますので少しだけ紹介しますね ニンジン+エダマメ・・・害虫を防ぐ 生育アップ ブルーベリー+ミント・・・土の乾燥の予防 柿+ミョウガ・・・柿の落果を防ぐ ナス+ニラ・・・土壌病害を防ぐ と こんな感じです。 ちなみにA番目の植物がコンパニオンプランツですよ
自然生態系の仕組みを理解して 知識を増やせば もっと素敵なガーデンライフを送れますね
素敵なガーデンライフの設計・施工は [画像] まで ともたろうでした
|