靴の営業マンがエクステリアプランナーに変身するブログ
只今、帰りました。(愛知県のエクステリア)
ニックネーム: 新米プランナー?
投稿日時: 2010/04/11 14:41

れっすパー

先ほど、犬山の、お打ち合わせから戻りました。

施主様とお話をさせていただきました。

私の先輩Mさんは、お客様への説明が、明確で、説得力がありますアップ

無理は決して言いません。

自分の今までの施工例をお見せしながら、出来る限り、イメージが出来るよう、お話をします。

来週、今日のアイデアをパースに起して、もう一度、確認していただきますチョキ

・・・その帰り道、行くときに、気になっていた、駐車場での、催しがありました。

・・・少しだけ、よってみました。

犬山1
『なんだ?発動機だらけだ?』
どうも、旧車、旧機?の催事でした。

こちらは耕運機に使っていたもので、
佐藤農具 スピー 2馬力 650回転 戦前モデル
中央のボックスには水が入っていて、一応冷却の役目をしてる感じ。
実際は卵を茹でてます・・。冷えんのかなぁ?
犬山2

こちらは、『National 2馬力 650回転 大正時代のもの
横のボックスにマグネットが入っていて、その電磁力をプラグに伝え、
爆発させて、ピストンを動かすのです。(取材談)
犬山3

他にも、昔のバイク、昔の車、あっ!『昔、昔って言うな』って言ってたわ。
犬山4
両車とも、TOYOTA CROWN

なかなか、楽しかったです。

一つのことを好きでいることは、難しいし、素晴らしいビックリマーク

今日の言葉・・・
『古くて、面倒くさいんすけど、上手に使うと、機嫌いいんですよ。コイツ』
(ブルーバードSSSのオーナーさん談)

物は大切に使いたいものです。・・・『奥さん、聞いてるぅ?』(怒られる・・・。)

東和住設:http://www.towa-jusetu.com/


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ