れっす
最近、忙しくて、ブログ書けなかったです
しかも、最近、仕事の話を書いてないです
日曜日は野球の試合があったのですが、2打数2安打1死球でした。
小牧市のリーグに所属しています
(また、仕事の話じゃない・・・。)
仕事の話へ・・・。
昨日は、カーポートの現場に指揮官?として行きました。
(私が初めて、ご契約させていただいたM様ありがとうございます。)
現場には、凄腕職人『I』さんがいらっしゃいました
『I』さんはすでに来てました
何が、凄腕って、仕事が丁寧で、綺麗で、早いんです
時間になったので、『I』さんに『お願いします
』
って見ると、
始まってました・・・・・・・・・
では、その様子を
最初はこの状態です。

波板を外していきます。

骨組み?だけになりました。



どんどん外されていきます。

柱だけになりました。

施工方法としては、柱を根元から切断して、切断部分を補修する方法と
柱の埋め込み部分をはつって、柱を全て、抜き、補修する方法があり、
価格が違うので、お客様に、あらかじめ、ご相談させていただき、決定
します
今回は、根元で切断いたします。
サンダー(まぁ、カッターみたいなものです。)で切っていきます。

切るとこんな感じです、これを既存の土間と同じレベルに補修します。
(埋めるんですね。)

何も無くなってしまいました。

ここまで、30分程度。
しかも、解体した部材は綺麗に並べられ、掃除もしてあります。
『すごいよIさん、感動したよーーーー
』
ここから、新規で、柱を立てる場所を作っていきます。
土間を削り、深さ、55cmに掘っていきます。
水道が邪魔になるため、10cmずらして、たてます。
これは、施工書の許容範囲です。

途中、他の現場に行かなければならず、離れることになったのですが、
4時間後に帰ると、終わってました
さ、さすがですね I さん・・・・・。
完成写真は晴れた日に撮ってアップします。
お疲れ様でした。
東和住設:http://www.towa-jusetu.com/