名古屋の坪庭|ティーズガーデン
ガーデニングワールドカップ2010 
ニックネーム: 戸高 文晴
投稿日時: 2010/09/22 23:11

私の師匠 石原和幸氏が2010チェルシーフラワーショーやシンガポールでトップガーデナーに声かけをし実現した大会です。

[画像]

http://www.ts-niwa.com/blog/news/tsgs-19.html

長崎を元気に!をテーマにし開催が決定しました。師匠の行動力にはいつも頭が下がります。

 

ガーデニングワールドカップ長崎 概要

ハウステンボス(HTB)から緑と平和への思いを広げよう―。8カ国10組の造園デザイナーが「平和」をテーマに腕を競う「ガーデニングワールドカップ(W杯)2010ナガサキ」が10月9日から31日まで、長崎県佐世保市のHTBで開かれる。国内愛好者が4千万人を超え、癒やしの文化として広がるガーデニング。世界を代表する造園デザイナーが顔をそろえ、しかも舞台はガーデニングの「聖地」とされるHTBだけに、内外から熱い視線が注がれる。今大会の意義とガーデニングの魅力を紹介する。

 愛知県でも開催したいものです。

 


前ページへ | 次ページへ
コメント(0) | コメントを書く
足あと
このブログのトップへ