つくばわんわんランドから大きく話がそれてしまいましたが、実は老犬ホームも含めて、またつくば市全体を含めてなのですが、つくばワンワンランドという概念が意味を持つのは実はその瞬間だったりするのです。さまざまな迂回がわたしたちには必要であります。というのもまさに世界の対極に位置する何かかから、まったき本質に向って長い旅程であるところの時間を私たちはすごす必要があるからです。あの野良犬がきわめて個性的な鳴き声ときわめて個性的なふるまいを行ったことをわたしは忘れることができません。わたしはそのふるまいに耐えたし、耐えた姿勢からさらに甘美な感情もわたしに沸き起こったし、決して意味がなかったなんて、意味のない話だたなんて、私は口にすることができません。そこは強く訴えたいところです。わたしは深夜に高速道路をドライブをするときに、あまりの風景のつまらなさにいささかあきれ返った気分とともに眠気をもよおし交通の妨げであるところの交通事故に近いものを、わたしが起こしてしまうのではないかという瞬間があったなんてことは1度もなかったのですが、とにかくそういう気分をもよおしたのは風景がつまらないせいでありました。しかし風景の中にネオンサインはあるのです。ネオンサインであるところの電気サインはなにを訴えているのでしょう。ここにお店があることを訴えるためにあかりをともしているのであります。しかし私が訴えたいことはそんな金銭やビジネスのことではなくもっと心そのものに近いことなのです。わたしの心はつくばわんわんランドによって大きく動かされ、そしてあの野良犬によって、言い知れない甘美な恍惚へと向かっていったのです。